淡島ホテルのランチ・朝食・夕食を紹介!食事の値段はいくら?

「淡島ホテル」の、朝食・ランチ・夕食はとても美味しいと評判で実際に〜。
地元の食材、駿河湾でとれた新鮮な魚介などはどれも絶品でした。

なので、朝食・ランチ・夕食は、どんなメニューだったのか紹介していきますね。
トレスコードがあって、〜高級ホテル
どんなメニューだったのか、体験した私が詳しく解説しますね。

また、淡島ホテルは、高級ホテルなので、朝食・ランチ・夕食の値段はいくらなのか気になりますよね。
合わせて紹介していきますね。

淡島ホテルのランチの状況、イベント 特別なランチ

淡島ホテルは、アニメ「」の聖地ということもあり。キャラクター〜(どういう趣向か)
特に〜
ファンとしては、すごく気になるメニューだと思います。
私もすごく憧れて〜

でも最近は、ランチは営業していないということでがっかりしたし、不安になる人もいるでしょう。
淡島ホテルの料理はとてもおいしいと評判なので復活してほしいですね。

やはり、以前は、「淡島ホテル」でランチを提供していたのですが、数年前からランチ営業はしていないです。
イベントなどの際は営業を行うことがあるとのことです。

以前は、アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼︎」の主人公の〜の誕生日月には、ランチツアーがあって、それが有名になっていましたね。
期間限定のパスタなど、どれも美味しそうでした。

少し時系列にまとめてみますね。

 

2020年

2020年は、1,500円の季節のパスタランチセットを食べることができました。パスタの盛り付けがオシャレで美味しそうですね。
左の写真は生ハムとスティックサラダですかね。
彩り鮮やかです。

2021年

2021年は、ランチ営業はしていませんでした。
淡島ホテルが色々問題を抱えており、従業員有志の皆さんが無報酬で営業を続けていた時期ですね。

2022年

2022年7月は、3日間限定で「ホテルカレー ランチ」のテイクアウト販売がありました。

2023年

2023年は、ランチ営業はしていません。
その代わり、アニメのキャラクターの誕生月には、そのキャラクターをイメージして作られたパウンドケーキがオンライン販売されています。

今後の予定は、後日問い合わせてみますね。
情報が入ったらここに追記していきますね。

淡島ホテル以外でランチを食べる方法

今現在は、ランチ営業をしていないので、淡島ホテルにくる前に最寄りの沼津駅か三島駅で済ませてきた方がいいですね。
①沼津駅南口にはサイゼリヤがあって、安くお昼を食べれますね。
私が2023年に宿泊した際は、三島駅のファミマで昼食を買ってお部屋で食べました。
お腹が空いた時に〜
②あわしまマリンパーク内にある「うみねcafe」でカツカレーや焼きそば、ラーメンをお手頃価格で食べれますね。
チェックアウト〜

淡島ホテルの朝食を紹介!

ランチはなかったけど、〜
「淡島ホテル」の朝食は、和洋食のブッフェ(バイキング)スタイルです。
テラスレストラン「ル・ファール」です。
「」は、ドレスコードはなく、服装は自由なので気軽で良い。
詳しく

このレストランは、窓がいくつもあり、朝日が差し込みます。
目の前には緑の芝生と駿河湾が広がり、爽やかな景色を楽しめます。
見晴らし〜

2021年はコロナが流行っていた時期だったので、ブッフェスタイルではなく、1つひとつ料理が運ばれてきました。
2023年3月は、コロナが落ち着いたためか、ブッフェスタイルでした。

朝食の時間は、7時30分〜9時30分

淡島ホテルのHPには、朝食時間7時30分〜となっていますが、私が宿泊した際は、7時〜予約できました。
時間は予約制なので、レストラン内がごちゃごちゃと混雑することはなかったです。
とあるビジネスホテルでは、食事席は自分で確保しないといけないところがあるのですが、淡島ホテルは、ちゃんと席まで案内してくださいます。
確実に座れるので安心です。

希望すれば、桜エビ入りのオムレツを作ってくださいました。
厨房で〜

オムレツは、ふわふわで美味しかったですよ。
2023年3月時点では、コロナ対策のため、ビニール手袋をはめて食事を取りに行きました。

食事は、和食・洋食・デザート・ソフトドリンクがありました。
ご飯、味噌汁、サラダ、ウインナー、焼き魚ですかね。
ドリンクも3種類くらいありました。
付け合わせの金平牛蒡やひじきの煮物がありました。
メニューは豊富でした。
旬なもの〜
しらす
地元の有名なもの
下膳はしなくていい。
近々宿泊しに行くので、最新情報を追記していきますね。

淡島ホテルの夕食が豪華!和食も洋食も大人気!

淡島ホテルの夕食は和食、洋食どちらも大人気なんですよ。
どちらにしようか悩みますね。
洋食のフレンチもしくは、日本料理(和食)は、予約のときにプランを選べます。
フレンチ料理、日本料理(和食)はどんな料理なのか、ご紹介して行きますね。

〜な和食

日本料理の場所は、日本料理レストラン「櫂」。
市場で厳選された新鮮な魚と、静岡産の旬な食材を堪能できます。
駿河湾で釣れた新鮮な海の幸をいただけるので、海鮮好きにはたまらない。
食べなきゃ損ですよね。
海鮮好きに大人気な和食料理です。

新鮮な刺身やカニ、どれも美味しそう!
赤身がツヤツヤ!
やはり、スーパーとは比べ物にならないほど、魚はプリプリで新鮮ですね。

盛り付けも綺麗で食欲をそそられますね。
いろんな種類の刺身が盛り付けられていますね。
一度にたくさんの刺身を食べれるなんて嬉しすぎます。

より詳しい食事の写真はこちらに載ってますのでぜひご覧になってみてください。

 

和食をいただける日本料理「櫂」を利用する場合は、カジュアルすぎない服装でと定められています。

ドレスコードがある洋食(フレンチ料理)

ご覧の通り〜
美味しそう!
私が行った時にも〜
食事の写真を見るだけでも淡島ホテルの素晴らしさがわかるので、まずこちらをご覧ください。

 

フレンチ料理の場所は、メインダイニング「アイランド」です。
初めて夕食のフレンチ料理を食べに行った際、食前に

お飲み物は何になさいますか?

と聞かれて、すごく高級ホテルに来たって実感してドキドキしました(^^)
これは、夕飯のついているコースでも料金には入っていないので別途になりますよ。
有料だけど、ワインやシャンパン、ジュースなど、淡島ホテルでしか飲めないような珍しい飲み物がたくさんありました。
ドリンクのメニューを一部紹介します↓

<ドリンクメニュー一覧>
  • 【グラススパークリングワイン&ワイン】
    ・プロセッコ ディ コネリアーノ(伊 ヴェネト)1,936円
    ・ブルーノパイヤール プルミエ キュベ(仏 シャンパーニュ)2,662円
    ・カルピネート ドガヨーロ ビアンコ(伊 トスカーナ)1,452円
  • 【ソフトドリンク&ミネラルウォーター】
    ・フランス ノルマンディーから届いたシードル 1,210円
    ・寿太郎みかん100%ストレートジュース 1,089円
    ・サンペレグリノ 1,089円
その他、ビール・ウイスキー・焼酎などあります。
メニュー表は、淡島ホテルのHPの「2023 SUMMER ドリンクフェア!」という記事に書いてありました。

私は、お酒に詳しくないんだけど、彼が飲みやすいのは白ワインというので、”モンテリー ブラン レ シャン フュリオ(仏 ブルゴーニュ)”という素敵な名前のものを選びました。
さっぱりしていて、とてもおいしかったです(^^)
初めて飲んだんですけど、飲みやすかったです。

旅行で疲れているから、お酒に弱い方、飲みなれていない方は、酔いやすくなりますね。
また、ディナー前に温泉に入ると血行が良くなるので、酔いやすくなります。
弱い方は注意してください。

せっかくの記念だし、どうしても飲んでみたい方は、スタッフさんに

あんまりお酒が強くない、弱い人でも飲めそうなのはどれですか

と聞いてみる。
淡島ホテルのスタッフさんは優しいので、快く教えてくれますよ。
気軽に聞いてみて大丈夫です。

フレンチ料理は、季節の旬な食材や駿河湾で採れた魚などを使ったものが提供されます。
3月に宿泊した際、朝摘んだ新鮮な菜の花が出てきた時は驚きましたね。
珍しくて、普段食べれないですよね。
さすが地元の野菜を上手に使っていますね。
菜の花は、一口サイズにカットしてあったので、食べやすかったです。
味が苦手だなと感じる方は、ソースに絡めると自然と食べられます。

その他、鯛を使ったさっぱりした魚料理、かぼちゃを使った熱々のパイ包みの濃厚スープ。
魚料理は、骨がなかったので食べやすかったです。
スープは、器も熱々でしたので、食べる時には火傷しないように気をつけてくださいね。
中に入っている具材も超熱々です。
先にスープを飲んで、少し冷めてきてからキノコなどの具材を食べるのがおすすめです。

食後のデザートはいちごを使ったものでした。
静岡はいちごの産地なので、とても甘くておいしかったです。
盛り付け方もオシャレで、食べるのがもったいないと感じました。

特に一番美味しかったのは
牛フィレ肉ですね。
ナイフでスッと切れるほどお肉は柔らかくておいしかったです。
今まで牛フィレ肉は食べたことあるんですけど、この淡島ホテルの方が格別においしかったです!

スタッフの接客も素晴らしく、ベストなタイミングで料理が運ばれてきました。
口コミにも接客が良いと評判です。

ところで、このメインダイニング「アイランド」を利用する際は、ドレスコードが必要です。
ドレスコードについての詳細はこちらに書いています(^^)
ご覧になってみてください。

淡島ホテルのドレスコードとテーブルマナーについて解説!
静岡県沼津市にある「淡島ホテル」のレストランは、実はドレスコードのある格式高いレストランです。 下手な格好で行ったら恥をかくので、ここはきちんとした服装を用意して行きましょう。 また、淡島ホテルは、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン...

淡島ホテルの食事の値段はいくら?

上述で紹介した、「淡島ホテル」のランチ・朝食・夕食をご覧になってみて、食事の値段はいくらするのだろうと知りたいと思った方もいるはず。
ここでは、淡島ホテルの朝食・夕食の料金をお伝えします。

朝食:テラスレストラン「ルファール」
4,235円

 

夕食:フレンチレストラン「アイランド」
淡島ホテル(フルコース):17,545
駿河フレンチ(フルコース):10,890
フレンチハーフコース:7,260
お子様プレート:4,840

 

夕食(和食):日本料理レストラン「櫂」
駿河懐石:10,890
富士御膳:7,260


素泊まりプランで予約すると、チェックイン時に

 

朝食はどうなさいますか?

と聞かれます。
やっぱり朝食食べたい!となったら、その旨を伝えると、
朝食付きプランに変更してくれますよ。
彼が朝食を食べない人なので、私だけ朝食付きにしてもらいました。
朝食を食べようか迷う、誰か1人朝食を食べない方がいる場合は、素泊まりプランで予約して、現地でプランを変更してもらうのがおすすめです。

 

夕食は、コース料理になるので、ホテル側は食材の準備が必要なんですよね。
なので、もしかしたら当日の予約は出来ない可能性があるので、事前に予約しておいたほうが無難です。
私が以前宿泊した際にダメもとで聞いてみたら、予約できました。
もし、予約できる枠があったら宿泊当日に滑り込みで申し込むことができますよ。

まとめ

ホテル名 淡島ホテル
(読み) あわしまほてる
特 色 駿河湾に浮かぶ小さな島にある絶景の富士山と駿河湾の海を見渡すリゾートホテルです。
料 金 16335円~
住 所 〒410-0221 静岡県沼津市内浦重寺186
電 話 055-941-3341
FAX 055-941-3725
最寄駅 三島
アクセス 東海道新幹線三島駅よりタクシーで約40分 東名高速沼津IC・新東名長泉沼津ICからお車で約40分
駐車場 有り 20台 無料 予約不要
投稿件数 19件
★の数 (総合): 4.77
楽天ウェブサービスセンター

「淡島ホテル」のランチ・朝食・夕食、食事の値段はいくらするのかについてまとめてきました。

淡島ホテルでは、2020年頃までは、ランチ営業をしていたけど、それ以降はランチ営業はしていないです。
イベントなどの際は営業を行うことがあるとのことです。

朝食は、和洋食のブッフェ(バイキング)スタイルです。
テラスレストラン「ル・ファール」でいただけます。
金額は4,235円です。
朝食のおすすめは、希望すれば、桜エビ入りのオムレツを作ってくれますよ。
淡島ホテルでしか食べれないので、卵料理が好きな方はぜひ!

夕食は、洋食のフレンチもしくは、日本料理(和食)を選ぶことができます。
フレンチ料理では、フルコースかハーフを選ぶことができますよ。
季節の旬な食材や駿河湾で採れた新鮮な魚などを使ったものが提供されます。
どれも美味しいです。
値段は、一番安いお子様プレートの4,840円〜一番高い淡島ホテル(フルコース)17,545円。
それぞれのコースが何円だったか確認したい方は、第4章に書いてありますのでご覧になってみてください。

淡島ホテルの食事は、どれも絶品でハズレなしです。
至福の時間を堪能してください。

この記事を書いた人
hoshi

28歳独身生活満喫中!
ダブルワークしてます(派遣看護師/陶板浴でバイト)
ラブライブ!シリーズ、特にサンシャイン!!(Aqours)が好きで、ライブや聖地巡礼楽しんでます♪沼津Love♡
趣味∶旅行・ピアノ・筋トレ

hoshiをフォローする
静岡県
hoshiをフォローする
hoshiの旅だより

コメント

タイトルとURLをコピーしました