久しぶりに友達に手紙を書こうと思っているあなたのために、誕生日や卒業式などのイベントごとに手紙の書き出し、例文をまとめます。大切な友人へ感謝の気持ちが伝わりますように。
今回紹介する例文は、『仲のいい友達』に向けての内容になります。プライベートでもお世話になっている友人ですね。
手紙を書くのが苦手・・・という方の参考にもなれば嬉しいです。
そして最後には、おすすめのかわいいレターセットも紹介するので、参考になれば幸いです。
【この記事の内容】
- 手紙の書き出し友達への例文まとめ!誕生日や卒業式など
- 手紙を書くのにおすすめなレターセットを紹介!
手紙の書き出し友達への例文まとめ!書き出しはどうすればいい?
手紙の書き出しを調べると、堅苦しい表現がズラリと出てきますが、仲のいい友達に手紙を書くときは、敬意を表して「拝啓〇〇〜」「生命力に満ちた寒椿が活力を与えてくれる厳冬の候」などといった季節や時候の挨拶は書かなくてOKです♪
普段から親しい友人なのに、急に改まって「凛とした冷たい空気に、風花が美しく輝くこの頃」「〜ことと存じます」とか書いてあったら
えっ、急にどうした?
送り先間違ってる?
ってなりますよね笑
仲のいい友達なので、普段から話しているような感じのはなし言葉で大丈夫ですよ。
書き出しはシーンごとに変わりますが、お祝いの書き出しの例文は、
- 〇〇ちゃん、誕生日おめでとう!!
- 〇〇先輩!!卒業おめでとうございます!!
- 〇〇合格おめでとう!!
- 〇〇結婚おめでとう!!
といった感じです。
日頃の感謝の気持ちを伝える場合の書き出しの例文は、
- 〇〇いつもありがとう。〇〇に感謝の気持ちを伝えたくて手紙を書きました。
- 〇〇とは小学校からの付き合いで、いつも一緒にいてくれてありがとうっていう気持ちを伝えたくて手紙を書いてみました。
といった感じですかね。
しばらく連絡をとっていない友人に関しては、「久しぶり〜元気にしてた?」という感じでOKです。
次は、本題の例文をまとめていきます。
下に続く・・・
手紙の書き出し友達への例文まとめ!
では、友達へ送る手紙の例文を書き出し含め全文まとめていきますね。
・誕生日
・卒業式
・感謝の気持ち
・助けてもらったお礼
・コロナ
・別れ、引っ越し
手紙を書くのが苦手な方は、なんて書いたらいいのか悩みますよね。私もその1人です。
私は、文章を書くのが苦手で、手紙を書くときはいつも短めになってしまいます。
これで大丈夫だろうか
もっと長い方がいいかな
とか、あれこれ悩んで気にしてしまうタイプです。
結局、便箋半分ほどしかかけませんが^^;
手紙の内容もだけど、やっぱり、ありがとうという「気持ち」も大事ですよね。
たとえ手紙の内容の長さが短くても、感謝の気持ちが伝わればいいのかなと思います。
私は、3行ほどのシンプルな内容でも全然ありだと思っています(^ ^)
手紙の書き出し友達への例文まとめ!誕生日の例文
誕生日の手紙の例文をまとめていきます。
誕生日の例文①
手紙の書き出し友達への例文まとめ!卒業式の例文
手紙の書き出し友達への例文まとめ!感謝の気持ちを伝える例文
手紙の書き出し友達への例文まとめ!助けてもらったお礼の例文
手紙の書き出し友達への例文まとめ!コロナ
別れ、引っ越し
コロナ
別れ 引っ越し
手紙を書くのにおすすめなレターセットを紹介!
まとめ
友人へ渡す手紙の書き出し〜イベントごとに手紙の例文をまとめてきました。
仲のいい友人へ書く場合は、お堅い表現ではなく、話口調で書いて大丈夫です。
普段は伝えられないことを手紙に書いてみましょう。
あなたが精一杯書いたことは、友人にもきっと伝わるはず。
手紙の内容が長い・短いは気にする必要はないですよ!
それよりも気持ちが大事!