ライブ

レンジでゆたぽんの寿命や使用回数は?買い替えはいつ?捨て方についても

冬の寒い時期に大活躍する白元アースの大ヒット商品「レンジでゆたぽん」!
「レンジでゆたぽん」の寿命や使用回数、買い替え時はいつなのか。また捨て方についてまとめていきますね。

「レンジでゆたぽん」は、電子レンジでチンするだけで温かくなる柔らかいジェルタイプの湯たんぽ。

お湯を入れるタイプの湯たんぽではなく、レンジでチンするだけなので手軽に使用できるのが嬉しいですね。冷めてもまた温めれば使える優れもの!

レンジでゆたぽんは、ドラッグストアやマツモトキヨシなどで販売されているようですが、お近くに店舗がなかったら楽天・Amazon・Yahoo!などのネット通販での購入が可能ですよ!!種類も豊富です♪

【この記事の内容】

  • レンジでゆたぽんの寿命
  • レンジでゆたぽんの使用回数
  • レンジでゆたぽんの買い替えはいつ?
  • レンジでゆたぽんの捨て方

レンジでゆたぽんの寿命

「レンジでゆたぽん」の寿命は公式サイト(白元アース)に記載がありませんでした。

調べてみるとTwitterでは、5〜10年以上使っている方がいました。



また、Yahoo!知恵袋では、

一年ぐらい使ったらジェルが漏れた。加熱のしすぎはだめだね。

寿命はやぶれるまで。 冬だけだし5年は確実に使えそう。


など、1年で寿命が尽きたとの声も。

使い方次第ではすぐに使えなくなってしまうようです。

不良品でない限り、加熱をし過ぎなければ長期間持ちそうですね。

寿命のサインとしては

  • 外袋が破れた
  • ジェルがもれた
  • 温かくならない


ですかね。

レンジでゆたぽんの使用回数

レンジでゆたぽんの使用回数は

電子レンジでチンするだけで心地よい温かさになる、ジェルタイプの湯たんぽです。寒い季節の快適睡眠をサポート。ふわふわ素材の洗える専用カバー付き。温かさは約7時間持続します。

レンジでゆたぽんの買い替えはいつ?

レンジでゆたぽんの買い替えは

レンジでゆたぽんの温かさは約7時間持続するそうです。(ふとんの中で使用した場合の目安です。)←公式HPに記載していました。

レンジでゆたぽんの捨て方

「レンジでゆたぽん」の捨て方についてですが、HPにて以下の記載がありました。

本体はプラスチックゴミとして、地方自治体の区分に従って捨ててください。

白元アース


プラスチックゴミとして捨てて良いようですが、念の為各自治体に確認してみてくださいね。

中身はジェルなので、プラスチックゴミとして捨てて良いものなのか不安・・・

まとめ

「レンジでゆたぽんの寿命や使用回数は?買い替えはいつ?捨て方についても」についてまとめてきました。

レンジでゆたぽんの寿命は公式HPでは公表されていませんが、みなさん1〜10年近く使用されています。

使い方を間違えなければ長期間使用できます。

「レンジでゆたぽん」を正しく使ってこの寒い冬を乗り切りましょう!