岩手県花巻市にある佐々長醸造(株)で作られているめんつゆの取り扱い店はどこなのか、Amazonや楽天で買えるのか調査しました!また、亀梨和也さんが番組で振る舞っためんつゆ料理のレシピも紹介していきます!!
2022年8月23日(火)日テレの「ひと目でわかる」で紹介された情報をもとにまとめていきます。
岩手県・佐々長醸造(ササチョウ)のめんつゆは、KAT-TUNの亀梨和也さんが愛用しており、美味しいめんつゆと話題!
・・・・・・
岩手県・佐々長醸造のめんつゆは、楽天やAmazonなどのネットショッピングで購入できますよ♪
番組終了後は売り切れ続出で購入できない状況でしたが、今は在庫が復活し、お買い求め安くなりました(^ ^)
私もやっと買えました!!届くのが楽しみ♪
【この記事の内容】
- 亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)の取扱店・スーパーはどこ?
- 亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)はAmazonや楽天でお取り寄せできる?
- 亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)の料理レシピも紹介
亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)の取扱店・スーパーはどこ?
亀梨和也さんが愛用している佐々長醸造のめんつゆ(「老舗の味つゆ」)の取扱店は、以下の2つ。
- 佐々長醸造株式会社(岩手県花巻市):工場直売店
- 花巻空港(岩手県)
また、佐々長醸造のめんつゆが販売されているスーパーやコンビニをまとめていきます!!
佐々長醸造株式会社(岩手県花巻市):工場直売店
亀梨和也さんが愛用している佐々長醸造のめんつゆ(「老舗の味つゆ」)の取扱店は、佐々長醸造(岩手県花巻市)の工場直売店です。
手作り味噌や醤油、めんつゆなど、できたての製品が販売されています!
数種類の味噌の試食ができるらしく、どの味噌を買おうか迷っちゃいますね。
めんつゆなどの商品の他にも、直売人気の味噌おにぎり、無添加の味噌漬け大根、ロングセラーの手作りパンも販売しています。
この中辛タイプの味噌が気になる・・・
※味噌おにぎり、手作りパンは、日によっては販売していない時もあるので、必ず事前にお問い合わせしてみてください!
電話→0198-42-2311
※直売店の営業日は、佐々長醸造工場の営業日とは異なり、元旦と1月2日以外は無休で営業しています。
🌸工場直売店のHPはこちら
遠くから岩手県花巻市佐々長醸造の工場直売店に行かれる方は、クーポンがもらえてお得に泊まれる楽天ふるさと納税を活用することをおすすめします♪
花巻市は関東に比べれば何もないけど、自然豊かで温泉がたくさんあります。
どこに泊まろうか迷っちゃうほど。
ぜひ旅の疲れを温泉で癒してください😍
花巻空港(岩手県)
岩手県花巻市にある花巻空港に亀梨くんおすすめの佐々長醸造のめんつゆが売られていたみたいです。
でも、番組で紹介されて以降はすぐに売り切れ。
現在(2022年11月)は販売されているか情報がわからなかったです。
すみません🙏
【花巻空港(いわて花巻空港)】
所在地: 〒025-0003 岩手県花巻市東宮野目第2地割 53番地
電話:0198-26-5011
佐々長醸造のめんつゆが販売されているスーパー
佐々長醸造のめんつゆが販売されているスーパーはこちら↓
-
マイヤ @ 岩手県釜石市
-
宮ビル @ 岩手県宮古市
-
ベルプラス @ 岩手県盛岡市
-
マックスバリュ @ 岩手県盛岡市
-
ジョイス @ 岩手県北上市
-
フレッシュたもり @ 岩手県紫波町
-
ユニバース @ 岩手県紫波町
-
マックスバリュ @ 岩手県花巻市
-
ベルプラス @ 岩手県花巻市
-
イトーヨーカドー @ 岩手県花巻市
-
ジョイス @ 岩手県一関市
-
イオン @ 岩手県盛岡市
詳細は、スーパーで売っている醤油のまとめサイトをご覧ください(^-^)
セブンイレブン江戸川二枚橋店
セブンイレブン江戸川二枚橋店では、現在、佐々長醸造のめんつゆは品切れです・・・
でも、次回入荷分の予約を受け付けているみたいなので、欲しい方はInstagramから連絡してみてください♪
所在地: 〒133-0056 東京都江戸川区南小岩4丁目9−7
電話: 03-3659-7011
亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)はAmazonや楽天でお取り寄せできる?
亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)はAmazonや楽天でお取り寄せできます。
- 楽天
- 楽天ふるさと納税
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
楽天ふるさと納税でお取り寄せできました♪
佐々長醸造では、
やはり一番人気は、「ひと目でわかる」で紹介されためんつゆ:老舗の味 つゆ
第2位は、白だし:岩手・老舗の白だし
となっています。
白だしも料理に引っ張りだこなので、どんな味なのか気になります・・・
亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)の料理レシピも紹介
亀梨和也さんが番組で振る舞った絶品料理レシピはこちら。
- 揚げ出し豆腐
- 豚しゃぶ
それぞれ紹介していきます。
揚げ出し豆腐
「揚げ出し豆腐」は、番組内(「ひと目でわかる」)でレシピは紹介されていなかったので、以前「火曜サプライズ」(2020年8月18日)で紹介されていた亀梨レシピを伝授しますね!!
- 絹ごし豆腐 1丁
- 片栗粉 適量
- しめじ 約20g(適量)
- ネギ 約5cm
- 水 100ml
- めんつゆ 200ml
【下準備】
- 絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包み、重しをして水気を切る。(お皿2枚で挟む)
- しめじの石づきを落とす。(処理されているしめじは石づきを落とす必要なし!!)
※石づき:きのこの軸の先端。 - ネギをみじん切りにする。
【作り方】
- 水切りしておいた絹ごし豆腐を1/4サイズに切り、片栗粉をまぶす。
- しめじに片栗粉をまぶす。
- まぶした豆腐としめじを熱した油で揚げる。
〈目安〉片栗粉の部分がキツネ色になったらバットにうつし、油を切る。 - 鍋や小さめのフライパンに水とめんつゆを合わせてダシを作ります。(A)
- 器に揚げた豆腐としめじを盛り付け、ネギをのせる。
- (A)をかけて完成!!熱々のダシがおすすめ!!
揚げ出し豆腐って意外と簡単なんですね!笑
料理が苦手な私にとっては、豆腐の水切りがめんどくさい笑
水切りしないで揚げたら、油が跳ねまくってしまうのでしょうか・・・((((;゚Д゚)))))))
豚しゃぶ
豚しゃぶのレシピは公開されていませんでした^^;
残念・・・
「ニンニクが隠し味」なので、
多分こうだろうというレシピは、
薄めためんつゆにニンニク、豚肉を入れればいいのでしょうかね笑
【材料】
- 水 100ml
- めんつゆ 200ml
- 豚肉 適量
- ニンニク 適量
さて、亀梨和也さんが愛用している佐々長醸造(岩手)のめんつゆは購入できたでしょうか?
私は料理が苦手なのでいつもうどんを食べるときにしか使わないのですが、
佐々長醸造(岩手)のめんつゆをうどんやそばしか使わないのはもったいないですよね。
紹介したレシピは簡単なので料理が苦手な私でも気軽に作れました✨
亀梨くん神!w
まとめ
「亀梨和也めんつゆ佐々長醸造(岩手)の取扱店はどこ?Amazonや楽天で買える?レシピも紹介」についてまとめてきました。
「ひと目でわかる」で紹介されてから、佐々長醸造のめんつゆは大人気!!
また、佐々長醸造のHPからお取り寄せはできるのですが、テレビでの宣伝効果で、生産が追いつかないほど注文が殺到!
なので、一番早く発送してくれる楽天やAmazonで買うなら今ですね!
・・・・・・
さて、亀梨和也さんが愛用している佐々長醸造(岩手)のめんつゆは購入できたでしょうか?
私は料理が苦手なのでいつもうどんを食べるときにしか使わないのですが、美味しいと話題の
佐々長醸造(岩手)のめんつゆをうどんやそばにしか使わないのはもったいないですよね。
紹介したレシピは簡単なので料理が苦手な私でも気軽に作れました✨
亀梨くん神!w
佐々長醸造のめんつゆを調べていたら、家事ヤロウで紹介された生姜焼きのタレも美味しそうなんですけど笑