フリースタイルスキーで、北京オリンピック優勝候補の中国人アイリーン・グー(中国名:谷愛凌)選手がかわいいと話題になっていますよね!
アメリカ生まれのアイリーン・グー選手は、現在18歳(2022年)。
スタンフォード大学への進学が決まっておりとても優秀な方ですし、2021年の世界選手権では2度の金メダルを獲得するなど、とても多才な方です。
それにモデルでも活動されていて大忙しです。
そんなアイリーン・グー選手なのですが、15歳の時にアメリカから中国に国籍を変更しました。
なぜ国籍を変更されたのかその理由を調査しました!
それと生年月日や年齢、身長や出身地などなど・・・プロフィールをwiki風に紹介します。
また、アイリーン・グー選手はかわいいのでインスタ画像も載せておきます。
さて、今日は以下の内容をお届けします。
・アイリーン・グーのwikiプロフィール
・アイリーン・グーのかわいいインスタ画像
・アイリーン・グーが中国籍の理由
アイリーン・グーのwikiプロフィール
アイリーン・グー選手のwiki風プロフィールはこちら!
・名前:アイリーン・グー(Eileen Gu)(中国名:谷愛凌)
・生年月日:2003年9月3日
・年齢:18歳(2022年2月時点)
・身長:167cm
・体重:52kg
・出身地:アメリカ カリフォルニア州のサンフランシスコ
・高校:サンフランシスコ大学高校(クロスカントリー部)
・大学:スタンフォード大学
・特技:ピアノ、乗馬、ロッククライミング
・国籍:中国
・父親:アメリカ人
・母親:中国人
・競技:フリースキー・ビッグエア / フリースキー・ハーフパイプ
wiki風にプロフィールをまとめましたが、ここからは少し詳しく紹介します!
アイリーン・グー選手は、3歳からスキーを始めました。
9歳で米国スノーボード・フリースキー連盟ジュニアクラスのチャンピオンになり、13歳でエリートクラス参戦をスタートさせました。
運動神経抜群ですね!
そして、
15歳の時に、アメリカ代表 → 中国代表になることを発表しました。
その後、アイリーン・グー選手は、自宅から車で4時間かかるところに最寄りのスキーリゾートがあるので、トレーニング・競技に集中するために、高校残り2年分の単位を1年で取得して早期卒業したとのこと。
スポーツ万能で成績も優秀!
アメリカの大学進学適性試験(SAT)で1600満点中1580点を獲得しました。
2020年秋には早々にスタンフォード大学への入学が認められていたが、2022年2月の北京五輪が終わるまで入学を遅らせ、2026年度卒業を目指して進学します。
アイリーン・グー選手は学業・スポーツだけでなくモデルでも活動されています。
そして以前から化粧品の『エスティローダー』やファッションブランド『ルイ・ヴィトン』、宝飾品ブランド『Tiffany』など高級品を扱うメーカーのPRも行うなど大忙しです。
アイリーン・グーが魅せる「ツイスト」──フリースタイルスキーチャンピオンがイタリアのドロミテにあるメスナー山岳博物館 コロネスを舞台に、ルイ・ヴィトンのバッグ「ツイスト」の最新モデルを紹介。 https://t.co/eCJcaDHMm9 pic.twitter.com/Xa5WzBNCqW
— Louis Vuitton Japan (@LouisVuitton_JP) December 16, 2021
また、大会では何度も表彰台に立ち、輝かしい成績を収めています。
その成績をまとめました!
アイリーン・グーのスキー戦績
アイリーン・グー選手は、何度も優勝経験があり、実力がある選手です。
【2019年】
- 2位:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(ハーフパイプ)カードローナ, ニュージーランド
- 優勝:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(スロープスタイル)ザイザーアルム, イタリア
- 2位:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(スロープスタイル)フォン=ロムー, フランス
【2020年】
- 3位:FISフリースタイルスキー ワールドカップシュトゥーバイ, オーストリア
- 優勝:ユースオリンピック(ハーフパイプ)ローザンヌ, スイス
- 2位:ユースオリンピック(スロープスタイル)ローザンヌ, スイス
- 優勝:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(スロープスタイル)カルガリー, カナダ
- 優勝:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(ハーフパイプ)
カルガリー, カナダ
【2021年】
- 2位(3回):Audi Ninesクラン=モンタナ, スイス
- 3位:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(ビッグエア)アスペン, 米国
- 優勝:FISフリースタイルスキー ワールドカップ(ハーフパイプ)アスペン, 米国
- 優勝:FISフリースタイルスキー世界選手権(スロープスタイル)アスペン, 米国
- 優勝:X Games(スロープスタイル)アスペン, 米国
- 優勝:X Games(スーパーパイプ)アスペン, 米国
- 3位:X Games(ビッグエア)アスペン, 米国ビッグエア
アイリーン・グーのかわいいインスタ画像
アイリーン・グー選手が本当に可愛すぎて、美人すぎて見惚れてしまいます。
そして、アイリーン・グー選手はモデルでも活動されています。
雑誌『VOGUE』の表紙を飾っており、本当に18歳?とは思えない大人っぽさと色気がだだ漏れです。
ハードなトレーニングで鍛え上げられたボディは筋肉のつき方がキレイすぎて、美しいですね。
スタイル抜群なアイリーン・グーは2019年(当時15歳)に、中国のブランドからパリファッションウィークに招待されました。
多くのショーで最前列にいたため、モデルとして注目を浴びることになります。
そして、アイリーン・グーは中国版のファッション雑誌「Haper’s Bazaar」、「Elle」、「Cosmopolitan」、「Vogue」で紹介され、多くのファッション雑誌から注目されています。
さらに、アイリーン・グーは2021年10月27日に米ウェルネス・テクノロジーブランド「セラボディ(Therabody)」のアンバサダーに就任しました。
グーは、セラボディのアンバサダーとして、同社のさまざまな製品を使い、他のスポーツ選手や、週末に運動を楽しむ一般アスリートに向けて、運動後の適切なリカバリーがいかに重要であるかを広めていきたい考えだ。
Yahoo!ニュースより
多くのメディアから引っ張りだこのアイリーン・グー選手は北京五輪出場をきっかけに今以上に人気が出そうですね!
そんなアイリーン・グー選手のかわいい画像をまとめました!
笑顔が可愛いですね。
実際にプレイしている姿がかっこいい!
ギャップ萌えしますね。
アイリーン・グーが中国籍の理由は?
アイリーン・グー選手は母が生まれた母国(中国)の若者を勇気づけ、スキーを通して国家間の友好関係を築くために中国国籍にしました。
「2022年北京五輪では母の生まれ故郷の若者を勇気づける機会で、私が愛するスポーツを促進するための一生に一度の機会。スキーをとおして、人を結び、共通の理解とコミュニケーションを生み出し、国家間の友好関係を築きたい」
アイリーン・グーは、アメリカ出身でアメリカ人の父と中国人の母がいます。最初はアメリカで競技をしてきましたが、15歳の時に中国国籍に変更しました。
アメリカ側からすると優秀な選手が移籍したのでショックは大きかったと思います。
ですがアイリーン・グー自身は生半可な気持ちで移籍したのではなく、ちゃんと目標や達成したいことがあって移籍したので彼女が選んだ道を応援していきたいですね。
さらにこんな情報があります。
中国に帰化した理由については、「彼女の母ヤン氏がいわゆる“教育ママ”であり、控えめなアメリカ人である父親の意見を取り下げて娘の国籍変更をさせた」と元コーチの一人が話していると伝えた。
Yahoo!ニュースより
中国は冬季五輪での金メダル獲得が通算13個と苦戦しており、アイリーン・グーがまさに救世主の存在なのだそう。
メディアでは、アイリーン・グーが中国から得るお金と支援の量はアメリカで得るものより高く、中国政府のバックアップ体制が整っていることを指摘しています。
スキーに限らず、スポーツにはお金がかかりますよね。
親からすれば、たくさんお金をもらえるならそっちに気持ちが揺らいでしまいます。
メディアのいうことは本当に真実かどうかは断定できませんが、現段階ではっきりわかることは「アイリーン・グーは目的があって中国に移籍したこと」です。
色々批判はありますが、目標を持って頑張っているアイリーン・グー選手を応援します。
まとめ
「アイリーン・グーのwikiプロフ!かわいいインスタ画像や中国籍の理由も!」と題して、以下の内容をお届けしました!
・アイリーン・グーのwikiプロフィール
・アイリーン・グーのかわいいインスタ画像
・アイリーン・グーが中国籍の理由
アイリーン・グー選手のwiki風プロフィールでは、身長や体重、出身地、家族構成などお伝えしました。
アイリーン・グー選手はかわいくて、モデルでも活動されています。
中国国籍に変更したのは、母が生まれた母国(中国)の若者を勇気づけ、スキーを通して国家間の友好関係を築くため。
北京五輪では間違いなく活躍される選手なので注目していきますね!