旅行

淡島ホテルのドレスコードとテーブルマナーについて解説!ランチの服装も

静岡県沼津市にある「淡島ホテル」はリゾートホテルで、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼︎」のキャラクター小原鞠莉ちゃんの聖地でもあります。

そして、この淡島ホテルの夕食(ディナー)では、ドレスコードがあるんですね。

どんな服装をしていったらいいのか分からない、こんな服装でいいのか迷っている方に向けて、淡島ホテルのドレスコードについて解説していきます。

すでに、淡島ホテルのHPをご覧になっている方はご存知かと思いますが、料理の写真を見ると、テーブルマナーの知識が必要な感じなんですね。

なので、テーブルマナーについても解説していきます。

【この記事の内容】

  • 淡島ホテルのドレスコード
  • 淡島ホテルでのテーブルマナーについて
  • 淡島ホテルのランチの服装

淡島ホテルのドレスコードについて解説!

まず、淡島ホテルの夕食は、「フレンチ」か「和食」を選ぶことができます。

「フレンチ」を選んだ方の食事をする会場はメインダイニング『アイランド』。

メインダイニング『アイランド』でのドレスコードはというと、

スマートカジュアルでお願いします。

男性はジャケット持参

とのこと。

メインダイニング「アイランド」ではスマートカジュアルでお願いしております。
男性はジャケットをお持ちください。
男性はジャケットをお持ちでない場合はレストラン入口にてお貸出もございます。
お貸出のジャケットサイズはフリーサイズとなります。

引用:淡島ホテルHPよくある質問


日本料理「櫂」を利用する場合の服装については、

ジャケットの着用の必要はないが、カジュアルすぎない服装でお願いします。

短パン、サンダルなどの軽装はNG‼︎

とのこと。

日本料理「櫂」を利用する場合の服装について
ジャケットの着用の必要はございませんが、カジュアルすぎない服装でお願いしております。
短パン、サンダルなどの軽装はお断りしております。

引用:淡島ホテルHPよくある質問
 


続いて、

  • メインダイニング『アイランド』での服装
  • 日本料理「櫂」を利用する場合の服装

について男性・女性の服装をそれぞれ紹介していきます。

メインダイニング『アイランド』での服装

メインダイニング『アイランド』での服装は、スマートカジュアルでしたね。ジャケットも必須です。

男性の服装

男性のスマートカジュアルでは、ジャケット・シャツ・パンツ・靴が基本です。

ジャケットの色は、ネイビーやグレーなどのダークカラーがおすすめ。




シャツは白やブルー、チェック柄やストライプ柄などビジネスより少し華やかなものを選んでOK。




ジャケットを羽織るので、インナーはTシャツでも良さそうです。



くれぐれもラブライブ!のキャラTは着ない方がいいですね。


スマートカジュアルでは、ネクタイを閉める必要はないとのことなので、シャツはノーネクタイでも違和感のないを選ぶといいですね。

靴に関しては、メインダイニング『アイランド』は高級感あふれる場なので、革靴で上品さをキープ。

革靴でなくても、ローファーなどの少しカジュアルな革靴を履いても問題ありません。



ズボンは、ブラウンやカーキーのチノパン、デニム風のパンツを合わせるのがおすすめ。


これらを合わせると、こんな感じの服装になりますね↓


楽天をみてると、こんな感じのコーデもいいですね。



女性の服装

日本料理「櫂」を利用する場合の服装